こんにちは、kanaです!
<私のプロフィール>
今日は、【周りの目や評価が気になる自分が大嫌いな人へ】というお題でお話していきたいと思います。
私自身かなり、まわりの評価が気になってしまって動けなくてくすぶっていた時期がとても長くありましたし、今でもたまに出てきます。笑
でも以前に比べたら比較的とても楽にいきられるようになりました。
この記事に来たという事はきっと「前に進みたい」という気持ちがある方だと思います。
最後まで読んでいただけたら「一歩前に進んでみよう」と思えると思うので、最後まで是非お付き合いしてみてくださいね^^
「周りからの評価が気になる」心の状態はマジめんどくさい
「他人のことなんか気にしなければいいんだよ」とか言われた経験ありませんか?
うんうん。「気にしない」って簡単に言うけどね?
それができてたら苦労ないんだよぉ・・。
って私は思ってました。(私は)
それにもうそういわれること自体が「気にしている自分がダメ」って言われているようで、たまらないわけです。(泣
「言われているようで・・・」(ここがミソ)
そう、「気にしている自分がダメって言われてないのはわかってる」
いっちばんめんどくさいのは、そう【別に相手はそう言ってないのに勝手に「気にしている自分がダメ」って言われたような気になって凹んでいる自分にも自己嫌悪】って感じになる。
めんどくさいし改めて文章にするととってもややこしい、この思考。
ここにもし共感してしまうなら、あなたはHSP傾向があるかもしれない。(笑
自分ももしかしたら・・?という方は下記の記事を参考にしてみてくださいね。
「周りの目が気になる事」で何が問題なのか
少々話がそれましたが、そもそも周りの評価が気になる事の何が、自分にとって問題なのでしょうか。
だってなんの問題も無かったら、他人からの評価が気になる事で落ち込むことはないはずなので、今そんな自分が嫌いと言う人は【周りの評価を気にすることによって、自分に起こる不快な現象】が必ずあるという事なのです。
例えば、私が「周りの評価が気になる」事が嫌だった理由は
「周りの評価が気になる自分がいることによって、相手の反応で自分の心がぶれたり持ってかれたり行動が止まる」
ということが多々あったからですね。
「本当はこうしたい」があるのに、どう思われるか気にして行動が起こせなくなったり、行動が起こせても、とにかく相手の反応にやきもきして「動かない方がよかったんじゃないか」という念にしばらくの時間さいなまれてしまう。
そんな風に考え始めてしまうと、考えてもしょうがないのは自分でもわかってるのに頭の中と心がそれ一杯になって他の事が手につかなくなる、情緒不安定になる。笑
そしてそれが一回一回疲れるので、行動を起こすハードルが上がる。
そしてそれがまた自己嫌悪。笑
だから「周りの評価、反応を気にしている自分」がとっても嫌いだったし、その捉え方により振り回されること自体が私の人生において大きな問題でした。
VS自分はとっても疲れてしまう。
きっとこのブログを読みに来た人は、「周りの評価が気になる自分」がとっても嫌いで、消したいくらい嫌い。
そしてそこから脱出したいけどどう考えていいのかわからない。
出来ない自分がダメだと思ってる。という人が多いのかなと思って記事を書いています。
同じことを繰り返して、そんな自分がまた嫌で、周りから言われるのも嫌で苦しくて苦しくて仕方がない。
私もそんな風に過去とってもさいなまれていました。
うんうん、そんな自分嫌ですよね。
嫌いですよね。
でも、「できない自分、ダメ」って消したくなると思いますが是非、こう考えてあげてください。
そんな気持ちが出てくるのは・・・
「私めっちゃ悩んでいるんですーーーーーーーー!!!!!」
「わかってほしいーーーーーーーーー!!!!!」
「誰かに受容してほしいーーーーーー!!!!」
って自分の心の叫びです。
あなたの心の声、聞こえませんか?
その気持ちを、まずあなた自身で認めてあげてほしいんですよね。
【気にしない自分】になる前にまずは、【気になってる自分】を受容してあげる事。
そんな風に思ってたんだね、「よしよし」とまずは許してあげることからスタートです。
周りからの評価を気にする人の心理
「私がした行動によって相手、周囲がどう思うか、何を感じるか」を考えると恐怖で行動が止まってしまう。
相手にがっかりされるのではないか
嫌われるのではないか
出来ない奴だと思われるのではないか
そんな事を思ってしまうわけです。
それって、自分自身に自信が持てないので、周囲の評価が自分の評価になっているから人の目が必要以上に気になってしまうんですよね。
この状態って相手の事を考えているようで、実は自分の事しか見えてない状態。
要は目の前にいる人の事よりも「自分がどう見られているのか」という所に目が行ってしまう・・・という状態です。
なんで自分の中の事がそこまで気になってしまうのか・・・というとそれは、自分に興味関心があるからです。
こういわれると「いや私は相手の為に・・・!!!」ってなる人もいると思うんですが、ぶっちゃけ、自分への興味関心がないという事は、多分人の評価も気にしないと思います^^
そもそも大前提、自分へ興味があるって普通の事です。
変な事じゃないですし、恥ずかしいことじゃない。
でも自分で自分の事を自信が無くて認めてあげられないから、人からの評価で自分の価値を感じているので・・・評価がきになって仕方がないのです。
まとめると、「人の評価を気にする」というのは【自分の事を好きになりたいという気持ちの裏返し】だと私は思います。
周りからの評価や反応に振り回されずにマイペースに生きるには
はっきり言って、「人の評価を気にする自分」ってなかなか簡単に直らないと思うんです。
私はいまだに自分に対して無意識に「あーまた気になってる」と気づいて凹むことはまだありますし、正直まだこれから先もあるとおもいます。笑
むしろいままで気にしていた人がいきなり「変わりました!」って方がなんか大丈夫かなーって思うし、
人って自分の調子がいい時はいいんですが、自分のメンタルが悪くなることって生きていたらあるし、そうなった時にこの自分は現れると思うんです。
ただ、そうなった時に【そんな自分をどうとらえるかを変える】事により、確実に前に進んでいきます。
だから、その時にどのように気づいて、どんな選択をしてくのか。という所がとても重要かなと思います。
とはいえ、ここまで抽象的な話を沢山してきたのでここからはちょっと具体的に何を意識していったらいいのかってところをお話していきましょう^^
捉え方を変えるコツ①まずはそんな自分も受け入れる
【直したいけど、なかなか直せない。】
【自分で自分を評価できるようになるには・・】
って私はずーっと考えてきました。
が、しかしここに悩んでいる人って「できない自分」にまた更に悩むという無限ループにハマる場合があります。
そんな時一番大事なのは、
「そんな自分も受け入れてあげる」事
「いていいんだよ」って言ってあげる事
だと私は思っています。
受け入れ方のコツとしては、紙に心の中のダークな気持ちをぜーーーーーーんぶ吐き出すこと。(笑
これ、意外にスッキリするんですよね。
そして冷静にみれるようになってから、そんな自分といかに上手に付き合っていくのか。というところに目を向けてあげてみてください。
捉え方を変えるコツ②相手からの評価や反応は、実はネガティブな思い込みの可能性もあると知る事
相手の評価や反応が気になる時って、結構ネガティブな方向で捉えてしまっている事が多いと思うのです。
しかし、実はそれは自分だけのネガティブな妄想で、意外と相手は気にしていなかったり、そこまで考えていなかったりするパターンが私の場合はほとんどでした。
今はそんな時に言える合言葉としてはこれ。
【相手も忙しいからそんなに私の事を考えている暇はないはず。大丈夫。】と。(笑
捉え方を変えるコツ③自分の好きな自分で居られるように心がける
自分の好きな自分で居られるように心がける事。
これは見た目もそうですし、中身もですね。
私は自分で自分が認められなくて、ずーっと人の評価に左右されていたという所がありました。
そして、そんな自分を自分で認めてあげられるようになりたくて、「自分の力で収入を生みだす力」を身につける為にブログアフィリエイトに挑戦してみたんですね。
自分の好きな自分で居られるようにって考えた時に、必然的にお金も必要になりますし、時間もあるに越したことはありません。
「お金を稼ぐ」という所にコンプレックスを感じていた私としては、いい脱出の手段となりました。
そして、自分が好きな自分で居るように努力をすることによって、周りの評価に頼ることなく、「まぁいいよね、こんな私だって。」って自然に思えるようになった感じです。
一番自分を変える方法として簡単なのは、何か具体的にやるべきことの行動を起こしていき、その過程で自然に考え方や心が変わっていくという方法だと思っています。
なので、もし今現状過去の私のように他人に自分の評価をゆだねてしまい、自分の事を認めてあげることができない場合であったり、自分の好きな自分を目指したいけどどうしていいかわからないという場合は、何かに挑戦してみるといいと思いますよ。
その中で私はブログという手段で救われたので、PC1台で自由に人生を描きたいともし思われる場合は下記バナーから無料でブログトレーニングBOOKを配布しているので、よろしければGetしてみてくださいね。