こんにちは!kanaです。
アフィリエイトをやっていく上で無料ブログと独自ドメインブログ、どちらがいいのか?
できれば最初に初期費用をかけたくない・・・なんて考えますよね笑
でも結論から言うと、しっかりと収益をとっていきたいのであれば、私自身は無料ブログでのアフィリエイトを全くお勧めできません。
今回はその理由について動画にて解説をしていきたいと思います。
読みたいところにJUMP
無料ブログじゃない方がいい理由とは?!独自ドメインブログと無料ブログのメリットデメリット【動画講義】
『インターネット上にサイトを立ち上げる』というのは?
サイトを家だとすると、ドメインが住所、サーバーは土地に当たると思ってください。
インターネット上にサイトを立ち上げるというのは
ドメインという住所を持ち、
サーバーという土地を買い
サイトという家を建てる
という感覚です。
独自ドメインというのは、自分自身の住所、私のサイトで言うと『egako.net』の部分に当たります。
これを独自に取得するのが独自ドメインです。
無料ブログと独自ドメインブログそれぞれのメリットデメリット
無料ブログも独自ドメインブログもそれぞれのメリットデメリットがあるので比較すると・・
無料ブログのメリットデメリット
【メリット】
・無料で使用できる
・サイト構築初期段階からSEOが強い
【デメリット】
・規約違反でブログ削除のリスク
・ブログサービス終了のリスク
・独自ドメインサイトに勝てなくなる
・自分の資産にはならない
独自ドメインブログのメリットデメリット
【メリット】
・サイトを育てることができ、パワーがあがるとかなり強くなる
・自分のサイトを資産にできる
・自分でサイトをカスタマイズできる
【デメリット】
・月額1500円程度だけお金がかかる
・サイト初期はSEOがめちゃくちゃ弱い為収益化に時間がかかる
このように比較してみると、一概に無料ブログで絶対に稼げない!というわけではありません。
ただ、結果的に無料ブログでもし稼げるサイトになったとしてもブログのサービスが終了してしまったらその収入も終わりますし、
また0からサイトを作りなおしていかなければいけないというとてつもないリスクを感じながらやらなければなりません。
もし自分が一生懸命作ってきたブログがブログ運営会社の意向で閉じて収入がなくなるようならそれこそ大問題!!!たまったもんじゃありません。
結局無料ブログの場合は、ブログ運営をしている大元の意向によって変わるので、どんなに頑張っても時間をかけて一生懸命記事を書いても最終的に自分の資産になる事はないのです。
なので、しっかりと長期的に安心して収益を上げていくことを考えていて、その記事たちに稼いでもらえるようなサイトを作っていくのであればゆくゆく資産になってくれる独自ドメインブログをやっていく方がいいです。

